ブログBlog
馬とグルーミング2 You tube UP
お知らせ

You tube 第四弾 「馬とグルーミング 2」UPしました。
後半の絵は首を振って一見可愛く映っていますが
実はテンションが高く不機嫌の合図とも取れます💦
おそらく、お腹が空いて休憩中の厩務員さんが来るのを待っているのでしょう
実はスイートはテンションが高いところがあります。
特に馬場入りの際には、ハイテンションになります💦
サラブレッドの本質上走りたいと思っているのか
はたまた練習稽古が嫌で表現しているのか、実際の所本人に聞いてみないとわかりません
馬はしゃべることが出来ませんので聞くことはできませんが
昨日JRAでは、G1スプリンターズステークスが行われました。
短距離馬最速決定戦で見ごたえがありました。
テレビの解説者は6歳馬の老年なので並ばれると足が止まったと言っていましたが
G1最高峰のレースに出走する馬たちとホースマンは名誉と誇りな事なのです。
どの馬も最速王をかけて臨んでいます。
近代競馬は、たとえ7歳であろうと8歳であろうと活躍して勝利している馬は多数います。
6歳だから、歳だから負けたという発言は少し、う~ん、、、どうなのか?と、思いました。
勝った馬は強かったし、二着三着はタイム差なしの首差で、もちろん速かったです。
ヤベゴースイート本日から船橋競馬場にて稽古再開しました。